30代ミニマリスト主夫のキャッシュレス事情

ここ数年、急速にキャッシュレス決済が普及して「全く現金を使わない」なんてことも珍しくなくなりました。

それは僕も例外ではなく、今や現金を使うシーンは「ラーメン屋」「観光地の拝観料」くらいなんじゃないかな、とすら思います。

ただ、決済方法が増えすぎて管理がしきれなくなってしまうのも事実。

できれば最小のカード・アプリで運用したいですよね。

今回はミニマリストの僕が実際に使っているキャッシュレス決済方法を、それぞれ詳細にご紹介します!

目次

決済方法は全部で3つだけ!

僕が使用している決済方法は以下の3つ(+現金)になります。

  • dカード
  • d払い
  • モバイルSuica

これだけです。

住んでる地域にもよりますが、僕のいる愛知県なんかだと概ねこの3つでキャッシュレス決済が可能です。

ちょっと前まではクレジットカードくらいしか対応してなかったんですが…いい時代になりました。

それぞれの決済方法について、詳しく見ていきます。

dカード

各種支払いの旗艦となるクレジットカード、それがdカードです。

メインカードをdカードにするメリットは以下。

  • dポイントの溜まるお店が多い
  • d払いとの連携でポイントが溜まりやすい
  • 電子マネー「iD」に対応している
  • ahamoのデータ量にボーナスがつく
  • ETCカードが無料発行できてポイントも溜まる

特にdocomo・ahamoユーザーの方にオススメなクレジットカードですが、他キャリアの方にもおススメできます。

dポイントの溜まるお店が多い

dポイントは溜まるお店が多いです。(提携店一覧

溜まるお店が多いのでポイントを逃すことがないですし、色々なカードを所持してポイントが分散することも無いですね。

この「ポイントを集約できる」というのはキャッシュレス生活をするにあたっては何よりも重要かな、と思います。

数十円分の細かなポイントが各カードに散らばってても…使わないですよね。

d払いとの連携でポイントが溜まりやすい

QRコード決済方法はいろいろありますが、その中のd払いと相性がいいです。

具体的にはd払いの項で説明しますが、3重取りが可能。

これはpaypayを始めとした他のQR決済でも同じことができるのでdカード+d払いのメリットというわけではないですが、もらえるポイントが「溜まりやすく使いやすい=集約先として優秀」なdポイントという点がイイですねー。

電子マネー「iD」に対応している

電子マネー「iD」はワンタッチで支払いが完了できる決済方法。

クレジットカードにありがちな「カード読み取り」や「手書きでサイン」みたいな煩わしさがゼロです。

しかもApplePayに対応しているので、iPhoneユーザーならカードを持ち歩く必要すらなくなります

サイドボタンダブルクリック→端末にかざす、これだけで支払いが完了するので、QRコード決済と比べてもめちゃくちゃスムーズ。

対応店舗数もトップクラスに豊富で、クレカ払いに対応しているお店ならほぼ使えるといってもいいでしょう。

僕の決済方法は、ほぼほぼ「iD」ですね。

ahamoのデータ量にボーナスがつく

やや地味ですが、あるとうれしいデータボーナス。

ahamoの月々のデータ量は20Gですが、それに1Gが追加されます。

普段はそんなに意識しないポイントですが、旅行などでたくさんデータを使った月なんかはこのボーナスがありがたい。

おまけ程度に考えておくと良し。

ETCカードが無料発行できてポイントも溜まる

これも人によって恩恵度合いが違いますが、ETCカードが無料で作れます。

しかもETC利用料金にdポイントが付くので、普段から高速道路を利用する方にはめちゃくちゃオススメ。

僕も旅行やドライブが大好きで結構遠出するので、ETCカードの恩恵をかなり享受しています。

d払い

様々なメリットのあるdカードと連携させるならこのアプリ。

いわゆるQRコード決済アプリで、正直このジャンルはどの決済方法でもそれほど大差はないです。(paypayの加盟店舗がやや多いかな?くらい)

d払いのメリットとしてはdポイントの溜まるお店や使えるシーンが多いこと。

それとdカードとの連携でポイント3重取りできる点。

  • d払いの支払いポイントをdカードに設定→1%
  • dポイントカード提示で→1%
  • d払いの支払いで→0.5%

各種ポイントアップボーナスで増えることもありますが、基本2.5%は常に溜まります

また、Amazonを日常的に使う人にオススメなのがd曜日

エントリーしてd払い(電話料金合算払い)で支払えばボーナスポイントが3%つきます。

これがなかなか大きくて、日用品をAmazonで定期的に購入しているので結構なポイントになるんですねー。

ガンガンポイントが溜まっていくのでオススメです。

モバイルSuica

電車移動の必需品、モバイルSuicaです。

正直なところめぼしいポイントも付かないですし、3つの決済方法の中では一番使用頻度が低いです。

それでも使うのは、国内の多数の交通機関でキャッシュレス決済できる手段であること。

チャージさえしておけば、初めて乗る電車であっても料金表を見ずにスマホ一つで飛び乗れます。

また、クレジットカードやQRコード決済に対応していない郊外のお店で「Suicaだけは対応してる」なんてところもあったりはします。

スマホでの支払い速度も最速で、端末にかざすだけ!(画面ロックの解除も必要なし)

「電車・バスには全く乗らないよ」って人以外は入れておいて損のない決済方法ですね。

終わりに

ノリヒロが実際に利用している決済方法3つをご紹介しました。

これらの決済方法を使えば外出時に必要なのは「スマホ」「クレカ」「(もしもの時のための)お札1枚」くらいです。

なので、最近僕はお財布をMagSafe対応レザーウォレットにして、スマホと一体化させました。

これが想像以上に快適で、今までよりも身軽に・行動的になれてめちゃくちゃ満足感が高いです。

是非皆さんも決済方法を見直して、よりお得に・よりシンプルに最適化していきましょう!

この記事がそのきっかけになれば幸いです。


以上

\ぽちっと応援お願いします/

page writer

30代ミニマリストブロガー
少ない持ち物に囲まれて暮らす主夫
シンプル、ミニマルな「モノ」
利用しているサービスやアクティビティの「コト」
参加してみて感動した、その瞬間の「トキ」
そんな日々を発信していきます。

目次